今回のご依頼はこちらの2サイトになります。
オフィスK
http://officek-okinawa.com/
TACORICE.com
http://okinawa-tacorice.com/
経緯
元々はエアコンとタコライスが合わさった形のホームページをご自身で運営されていました。
しかし、今回のご依頼を機にエアコンとタコライスのホームページを分けて運営していきたいとのことでしたので、元のエアコンのホームページを残して、新たにタコライスのホームページを作成、弊社で運営させていただくことになりました。
主に変更した点
元々作成してあるホームページに後から手を加えようとすると、テーマの仕様などで統一性を失う場合が多々ありますが、今回の場合は弊社代表が作成に携わっていたこともあり、特に問題は起きませんでした。
変更点としては、エアコンのホームページからタコライスに関するものをなくして、エアコン事業特化のホームページに。
タコライスのサイトに関しては1から作成させていただきました。
トップの画像にお店の外観を、サイドバーには料金とタコライスの画像・動画の掲載も行いました。
後日追加でタコライスの注文フォームも作成させていただきました。
また、新規の記事に掲載する画像の調整や、タグ付けなどもサイトに合ったものに変更しています。
SEO対策
記事作成以外の運営も全て弊社で行いますので、SEO対策も当然行っています。
SEO対策とは簡単に言ってしまえば「ネットで検索したときに上位に出てくるようにする」事です。
本当に簡単に言いましたが、一般の方にとってはかなり複雑な作業になってきます。
これをやるのとやらないのとではホームページを見られる回数が極端に変わってきます。
考えてみてください、ネットで検索して1~2ページ目は見ますが、99ページ目の記事は見ませんよね?
これはもちろん記事の内容からも影響が出てくるので、ご契約いただいているお客様のホームページに合ったアドバイスを行っていきます。
まとめ
弊社のホームページ作成は外観を整えつつ、検索などに引っ掛かりやすくするSEO対策を主に行っていきます。
記事の内容はお客様自身に更新をしていただきますが、ホームページの更新・それにともなうSEO対策はお任せください!
PS
作成に携わっている間に学んだのですが、タコライスは沖縄発祥の料理らしいです。
タコスのイメージが強すぎてメキシコ料理かと思っていました。
お手軽に注文ができるようなので、気になった方は是非!